Archive for the ‘木祖小学校’ Category

スポーツテスト(2025-06-19)

6月19日(木)スポーツテストを行いました。 暑い日となりましたが、子ども達は暑さをものともせず、自分の記録更新に向けてがんば りました。 今年度より、木祖村総合型スポーツクラブ(源流のもりクラブ)の皆さんにもお手伝いし […]


音楽集会(2025-06-18)

18日(水)朝の活動の時間に音楽集会を行いました。 全校で音楽専科の先生が「木祖っ子」にぴったりなイメージとして選曲した「いのちのオーケストラ」を歌いました。よく晴れた気持ちのいい朝に、元気な歌声が響きました。


プール開き(2025-06-17)

6月17日(火)プール開きを行いました。 今年は水道設備の不調のため、プールへの注水量が少なく、すぐには泳げない状況でのプール開きとなりましたが、2,4,6年生の代表児童が今年の目標を発表し、子ども達の意欲と意識が高 ま […]


参観日・情報モラル講演会・PTA親子作業(2025-06-17)

6月14日(土)参観日を行いました。 この日は、情報モラルの講演会とPTA親子作業も行う盛りだくさんの日程でしたが、多くの保護者の皆さんのご参観・ご参加、ありがとうございました。 情報モラル講演会では、「子ども とメディ […]


ほう葉巻き作り(2025-06-13)

6月10日(火)に6年生、13日(金)には1年生が、木曽の初夏の味「ほう葉巻き」作りを行いました。 地域の講師の皆さんに教えてもらい、両学年ともにとってもおいしいほう葉巻きを作り、味わうことができました。 保護者の皆様に […]


防犯訓練(2025-06-13)

6月12日(木)防犯訓練を行いました。 木曽警察署生活安全係の署員さんと木祖村の駐在さんお二方を講師に、低学年と高学年別々に、 不審者と遭遇したらどうするか?具体的な方法について教えていただきました。


児童集会(2025-06-13)

6月10日(火)児童集会を行いました。 今回は◯✕クイズ。委員会で考えたクイズは「体育館のバスケットボールの数は?」「◯◯先生の好きな食べ物は?」など、難問もあり、全校の児童が楽しい時間を過ごせました 。


花の仮植(2025-06-13)

6月5日(金)種から育ててきた花の苗をポットに仮植しました。 地域の方々に手伝っていただき、縦割りのグループで5年生が説明をしながらそれぞれ協力して行うことができました。


プール掃除(2025-06-04)

4日(水)プール掃除を行い、 各学年ごとに分担場所をきれいにしました。 みんなの力で見違えるようになったプール。これから注水をして水泳学習に備えます。楽しみですね。


移動音楽教室(2025-06-04)

6月3日(火)移動音楽教室を行いました。 今年は「スクラッチトリオ」の皆さんによる、チェロ、ヴァイオリン、ピアノの演奏を聴きました。 曲によって、時に繊細に、時に激しく、3名のメンバーの息がぴったりと合った演奏で、あっと […]


« Older Entries Newer Entries »


Copyright© 2025木祖村立木祖小学校 All Rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1563番地 TEL0264-36-2064