Archive for the ‘木祖小学校’ Category

明日のスタートを待つばかり(2023-04-05)

 連日の暖かさに促され、池のまわりの枝垂れ桜の蕾も膨らみ、中には今にも開花しそうなものも見られます。また、花壇のチューリップもぐんぐんと伸び、早い株は蕾をつけています。  傷んでいた昇降口前のコンクリート面も春休み中に業 […]


新年度準備登校(2023-03-27)

 27日、新5・6年生が登校し、新年度準備作業を行いました。全体説明の後、委員会ごとの割り振りで仕事を進めていきました。新しい教科書をそれぞれの教室へ運ぶ、学年物品を次の学年へ運ぶ、数を調整するため机・いすを運ぶ作業。ま […]


(2023-03-24)

 とちのみ保育園の卒園式が24日行われ、年長児8名が卒園しました。8人ともとてもしっかりと式に臨み、園長先生から卒園証書を一人ひとりが堂々と受け取り、お話もしっかりと聞いていました。また、8人で思い出のアルバムや歌を披露 […]


春休み中の改修工事 ありがとうございます(2023-03-23)

 春休み中に合わせ、業者さんに入っていただき、放送室スタジオの床張替工事と、昇降口前のコンクリート補修工事を行っていただいています。  放送室スタジオはこれまで絨毯張りでしたが、会合等での使用頻度も多く、衛生面を考慮して […]


木祖中学スーパー3年生激励会に小学生も参加(2023-03-20)

 陸上の短距離、アルペンスキー、ゴルフの各競技で大活躍の木祖村出身の3人のスーパー中学3年生。高校進学とその後の競技人生を村みんなで激励する会が17日、4月から発足する木祖村総合型地域スポーツクラブ発足会、村教委主催で開 […]


は・る・や・す・み~!(2023-03-17)

 このところの暖かさに、花壇では晩秋に植えたチューリップの球根が芽を出し始めました。 16日から子どもたちは春休みに入っています。休み中の課題をこなしたり、一年間のまとめをしたり…。でもやっぱり遊ぶのが一番! 学童クラブ […]


開校150周年記念誌・記念DVD完成!(2023-03-17)

 本年度の記念事業で手がけてきた記念誌と記念DVDがこのほど完成し、先日各家庭にお配りいたしました。ご覧いただけたでしょうか。  記念誌は100周年以降の内容を中心に編集。できるだけ写真を多く取り入れることを大切に編集に […]


もう1つのお別れ~離任式(2023-03-16)

                 全校児童が体育館に集まり、「どの先生なんだろう…?」という独特の空気が漂う中、転任される3名の先生が入場。 […]


22名の卒業生 学び舎を巣立つ(2023-03-15)

                         穏やかな春の日差しが降り注ぐ中、令和4年度木祖小学 […]


3/14 卒業お祝いこんだて(2023-03-14)

≪3月14日のメニュー≫   赤飯   エビフライ   菜の花和え   お祝いすまし   いちごのショートケーキ   牛乳                  3/14は、本年度最後の給食で、卒業お祝い献立でした。赤飯、縁 […]


« Older Entries Newer Entries »


Copyright© 2025木祖村立木祖小学校 All Rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1563番地 TEL0264-36-2064