1/11 年始にちなんだ給食メニュー
2023-01-11
ごはん
たらのパン粉焼き
ブロッコリーサラダ
お雑煮
牛乳
3学期も毎日おいしい給食をいただくわけですが、小学校の初日には七草汁(不在で食べられませんでした…)が、そして11日には、鏡開きにちなんでお雑煮がメニューに登場しました。
お雑煮は出汁がしっかりと効いたとてもやさしい味付けで、中に入っているおおもちもやわらかで、食が進みました。
年末年始の行事とそれにちなんだ日本伝統の食文化について、給食を通して学ぶ機会になりました。興味のある人はさらにくわしく調べてみましょう!
←「46日間の3学期がスタート!」前の記事へ 次の記事へ「寒さの中で1月のあいさつ運動」→