5・6年生の連学年体育Part1
2024-08-30
体育館に入るとどこの町場の学校の授業かと思ってしまうほどの大勢の人数で授業が始まっていました。5・6年生の2学期はじめの体育は、連学年合同で実施します。体育館では走り高跳び、校庭ではハードル走に取り組みます。
6年生の先生が主となり、授業のねらいを確認。用意された高めの場と低めの場で練習に取り組みました。この時間のねらい「助走のリズムをつかもう」のため、助走部の床にサークルを置いてリズムをとりやすくする工夫があります。また、おもいきりトライできるようバーをゴムに換える工夫もあり、子どもたちも積極的に挑戦していました。時間の後半にはバーを通常の竹のものにして簡単な記録会も行い、自分の目標の高さを気にかけながら走り高跳びに親しんでいました。
5年生と6年生が一緒の場でそれぞれのよさを発揮し、刺激し合って取り組んでいること、担任が2人いることで、2つの練習の場にそれぞれがつくことができ、リズムがうまくつかめない児童に個別指導したりすることもでき、有意義な取り組みになっていると感じました。人数が多いので、準備や片付けも効率的にできることも利点です。
←「村の敬老会へ行こう!~4年総合」前の記事へ 次の記事へ「大切ないのちを守る学習~大地震想定の避難訓練」→